top of page
環境学習ワークショップ連続講座
第2回ワークショップ
令和6年10月20日(土)
「琵 琶 湖 探 検」
第2回ワークショップ「琵琶湖探検」です。19日の予定でしたが雨のため20日に順延しました。それでもたくさんの親子での参加があり、参加者は30名を超えていました。
津田江湾から琵琶湖への移動でしたが、琵琶湖の状況は藻の繁茂が多く、参加者から「こんなに多いのですか」の声。岸から見ている琵琶湖との違いにおどろき!透明度も測定しましたが2.6mあり、これも繁茂している藻の影響。
また、琵琶湖の信号にビックリ!琵琶湖の水位差のためにゲートがあり、この水位を調整して行き来する仕組みに驚きました。
参加者は漁船での琵琶湖体験は初めてだったので、楽しんで体験していただきました。
特に琵琶湖の藻の繁茂状況は興味深々でした。
琵琶湖探検に出発‼
大きな水門と琵琶湖の信号機
透明板を使って透明度の測定と
水温を測り、津田江湾と琵琶湖の違いを観察しました
初めて通る水門に、皆思わず声が出ていました
取水源の観察をしました
魚を捕る器具
「タツベ」を見せてもらい使い方を聞きました
bottom of page